※この記事は広告を利用しています

この記事で伝えたいこと

  • カッパドキアならではのユニークな高級ホテル
  • 洞窟ホテルの特徴「本物の洞窟ホテル」vs「洞窟風ホテル」
  • 人気エリア別のおすすめ高級ホテル
  • ホテル滞在の基本と洞窟ホテル宿泊体験記

トルコ旅行の人気の行き先カッパドキアは、自然・文化・贅沢のすべてが体験できる魅力の地。

洞窟ホテルでのステイや幻想的な気球ビューは非日常を味わうには最適で、カッパドキアでは宿泊じたいが旅のハイライトになり得るでしょう。

この記事ではカッパドキアの宿泊にフォーカスし、ラグジュアリーなホテルの魅力、気球が見える最適な立地、洞窟ホテルの宿泊体験まで、カッパドキアの高級ホテルついて詳しくお伝えします。

執筆者
目次

最新カッパドキアのホテル事情

カッパドキアにはリーズナブルに宿泊できるゲストハウスからラグジュアリー感あふれる高級ホテルまで、宿泊のバリエーションが多くあります。

近年カッパドキアの高級ホテルは「歴史的遺構」と「豪華な設備」の融合がトレンド。

特別感と居心地の良さの両方を兼ね備えたリッチなステイが叶うホテルが話題です。

カッパドキアの高級ホテルを選ぶべき理由

カッパドキアは、一度は訪れたいと願う旅人にとって夢のような時間が過ごせる場所。

そんな旅の思い出をさらに特別なものにしてくれるのが、カッパドキアらしい唯一無二な体験ができるラグジュアリーなホテルです。

気球が見えるテラスでの豪華朝食、洞窟スパでのリラクゼーションなど、贅沢な時間を満喫できるでしょう。

Shizuka

トルコの他都市のホテルにはない極上のサービス、きめ細やかな対応とホスピタリティが評判です。

カッパドキアならではのホテルタイプ

カッパドキアのホテルでは、以下のような特徴を備えているホテルが人気。

  • 洞窟スイート
  • 屋上テラス付き
  • プール&スパ付き

洞窟の趣に現代の快適さを備え、写真映え演出があり、豪華なスパ施設などラグジュアリーな空間で静寂と非日常を味わえるホテルが話題です。

最近はホテル名に「アダルト・オンリー」や「スペシャル・クラス」と付けるホテルオーナーが多いことからも分かるように、より大人な空間、特別な空間を大切にしています。

なぜカッパドキアには洞窟ホテルがある?

カッパドキア地方の地形は火山活動で堆積した柔らかい凝灰岩で形成されています。

この柔らかく加工しやすい岩は古代から居住地、避難所、宗教施設として掘削されてきました。

これらの洞窟住居が「洞窟ホテル」として利用されるようになったのです。

歴史的背景とホテル利用の始まり

カッパドキアが国際的な観光地として広く知られるようになった1990年代以降、古代の洞窟住居が現代の宿泊ニーズに合わせて豪華洞窟ホテルへと転換され始めました。

洞窟の本来の構造を維持しつつ現代的な快適さを加えるというのは大きな課題で、建設プロセスは複雑で大変なものだったそう。

こうして歴史的な雰囲気を保ちながらもモダンで絵になる洞窟ホテルが完成しました。

Shizuka

洞窟内は自然な断熱効果があり、夏は涼しく冬は暖かいのが特徴。
洞窟構造を活かすことでエネルギー消費を抑えエコフレンドリー!

カッパドキアの洞窟ホテルの特徴

洞窟ホテルは、石壁、アーチ型の天井、そして古代の質感が特徴。

歴史的な外観とは裏腹に、高級洞窟ホテルでは現代的な快適さと豪華な設備を提供しています。

多くのホテルには床暖房システムが導入され、トルコ風呂(ハマム)やジャグジーなどが設けられていることも。

妖精の煙突や渓谷の壮大な景色が見える洞窟ホテルなら、早朝テラスから熱気球が飛んでいる幻想的な風景も楽しめます。

洞窟ホテルには「本物の洞窟」と「洞窟風」がある!

本物の洞窟ホテル」は火山性凝灰岩を掘り抜いて作られたもので、古代の人々が住んでいた洞窟をリノベーションしてホテルにしたもの。

洞窟の独特な形状をそのまま活かしているので、こじんまりした部屋が多く、壁が凸凹していてリアルな質感があるのが特徴です。

🎀本物の洞窟ホテルの例
Amber Cave Suites | アンバー ケーブ スイーツ

一方の「洞窟風ホテル」は、石造りの建物を削って洞窟のように見せたもの。

洞窟の雰囲気を再現するために人工的にデザインされ、本物の洞窟ホテルに比べると室内は広々、明るさを取り込むような設計になっていて清潔感も保たれています。

🎀洞窟風ホテルの例
Sacred House | セイクリッド ハウス

本物の洞窟に一部を人工的に増築した「ハイブリッド型の洞窟ホテル」も多くあります。

カッパドキア高級ホテルの選び方

数あるカッパドキアの高級ホテルの中から、旅のスタイルに合ったホテルを見つけるためのポイントをご紹介します。

ロケーションで選ぶ

カッパドキア観光の中心となるギョレメと、その周辺の人気宿泊エリアを見ていきましょう。

それぞれのエリアの特徴は以下のとおり。

エリア特徴
ギョレメ Göremeカッパドキアの中心に位置し観光に便利。
洞窟ホテルからホステルまで宿泊の選択肢が豊富。
レストランやショップも多く活気ある雰囲気。
チャヴシン(チャウシン)Çavuşin洞窟住居や古い教会が点在する静かな村。
小規模な洞窟ホテルが多い。
早朝気球が飛んでいるのを間近に見られる。
ウチヒサル Uçhisar町自体が高台にありパノラマ景観が楽しめる。
高級洞窟ホテルが多く落ち着いた雰囲気。
ギョレメのバスターミナルからバスでアクセス可能。
オルタヒサル Ortahisar高い岩の要塞が特徴で伝統的な村の雰囲気が残る。
眺望を望める自然の岩を活かした洞窟ホテルが多い。
観光地から少し離れているので静か。
ユルギュップ Ürgüp観光地へのアクセスが良く整然された町。
高級ホテルやブティックホテルが充実。
ワイナリーや飲食店などが周辺にあり便利。

上記5つのエリアは、通常カッパドキアの1dayツアーや気球ツアーなどのピックアップ範囲になっているので、ツアー参加時には無料でホテル送迎してもらえます。

滞在テーマで選ぶ

数あるカッパドキアの宿泊施設から最適なホテルを選ぶには、旅のテーマから絞ってみるのもよいでしょう。

ハネムーン×ロマンチック

観光だけでなくホテルで過ごす時間も大切にしたい新婚旅行やカップルでの滞在では、広々とした客室、プライベートのスパ・ウェルネス施設、絶景テラスなど、印象に残るスイート重視のホテルが◎。

🎀イチ押し:ハネムーンやカップル旅行に最適

Hotel Taskonaklar Cappadocia | ホテル タスコナクラル カッパドキア

ウチヒサルにある静かで落ち着いた雰囲気のホテル。

いくつかのスイートルームにはジャグジー付きのテラスがあり、早朝ジャグジーに入りながら気球を見ることが出来る素敵な洞窟ホテル。


写真×SNS映え

絶景テラスで気球を見ながらの朝食、天然の岩を活かしたユニークな客室など、独特なデザインや装飾で非日常感を演出するホテルを選べば、一生忘れられない思い出と写真を残せる旅になるでしょう。

🎀イチ押し:最高のロケーションと眺望

Cappadocia Cave Suites Adult Only | カッパドキア ケーブ スイーツ - アダルト オンリー

幻想的な気球ビューが印象的なギョレメのホテル。

気球×朝食の写真が撮れるセッティングも用意されていて、SNS映えも◎。

Kelebek Special Cave Hotel & Spa | ケレベク スペシャル ケイブ ホテル&スパ

外観、客室、庭園、スパ施設、どこを切り取っても絵になるホテル。

気球のフライトを眺めるための複数のテラスや展望スポットも充実。


ゴージャス×特別感

カッパドキアの幻想的な風景に溶け込むように佇み、非日常へと誘うゴージャスなホテルでは、単なる宿泊を超えて記憶に深く刻まれる特別な体験が出来るでしょう。

🎀イチ押し:比類なきラグジュアリー体験

Museum Hotel - Relais&Châteaux | ミュージアム ホテル

卓越したサービスと唯一無二の体験で高い評価を得ているこのホテルは、大切な人と特別な時間を過ごすのに最適。

「生きた博物館」をコンセプトにし、アンティークな骨董コレクションが室内を彩るRelais & Châteaux加盟のホテル。

カッパドキアのおすすめ高級ホテル

前述の4つのホテルに加えて、カッパドキアの高級ホテルの中で人気の13個のホテルを紹介します。

高級ホテルと一言でいっても価格帯は部屋タイプによりリーズナブルからプレミアム価格まで幅があるので、予算に合わせて選ぶことが出来るでしょう。

王道のラグジュアリー洞窟ホテル

01. Argos in Cappadocia | アルゴス イン カッパドキア

ウチヒサルに位置する「Argos in Cappadocia」は、古代修道院や洞窟住居を再生した高級ホテル。

洞窟や石造りの客室は伝統とモダンを融合させたデザインで、プライベートプール付きのスイート客室もあります。

ホテルの地下に作られた天然のワインセラーで提供される地元ワインも評判。

壮大なパノラマビューと共に最高に贅沢な時間を過ごせるでしょう。

画像引用:Expedia

02. Sultan Cave Suites | スルタン ケーヴ スイーツ

ギョレメの中心部に位置する「Sultan Cave Suites」は、屋上テラスから息をのむような気球のパノラマビューが楽しめるホテルとして大人気。

洞窟様式の客室は一室ごとに広さや趣が異なり、豪華なジャグジー付きのお部屋もあります。

フレンドリーなスタッフの心温まるおもてなしも評判。

画像引用:Expedia

03. Kayakapi Premium Caves | カヤカピ プレミアム ケーブズ

カッパドキアのユルギュップに位置する「Kayakapi Premium Caves」は、かつての洞窟住居群を改装した隠れ家のようなラグジュアリーホテル。

広々とした洞窟スタイルの客室は伝統的な雰囲気とモダンな快適さを兼ね備え、多くの部屋にプライベートなジャグジーやテラスを完備しています。

絶景を望むプール、充実したスパ施設、上質なサービスが人気の秘密。

画像引用:Expedia

気球ビューが絶景のホテル

04. Aza Cave Hotel Special Class Adults Only | アザ ケーブ ホテル スペシャル クラス アダルト オンリー

ギョレメに位置し、周囲には高級ホテルやレストランが集まる「Aza Cave Hotel Special Class Adults Only」は、「アダルトオンリー」という名前のとおり大人の空間を提供する静かで落ち着いた雰囲気の洞窟ホテル。

ピジョンバレーやウチヒサル城を望む絶景、早朝には壮大な気球ビュー、夕方には美しい夕日をホテルの敷地内から楽しむことができます。

画像引用:Expedia

05. Mithra Cave Hotel - Special Class | ミスラ ケーブ ホテル - スペシャル クラス

ギョレメの高台に位置する「ミスラ ケーブ ホテル」は、屋上からカッパドキアの奇岩群や気球のパノラマを堪能できる洞窟ホテル。

カッパドキアならではの洞窟の岩を活かしたユニークな建築で、自然の岩肌に囲まれた空間で快適な時間を過ごせます。

親しみやすいスタッフによる温かいおもてなしも高評価。

画像引用:Expedia

06. Hira Cave Hotel | ヒラ ケイブ ホテル

ギョレメの町を見下ろす高台に位置する「Hera Cave Hotel」は、静かで落ち着きのある高級洞窟ホテル。

屋上テラスからの気球の眺めが特に好評で、多くの宿泊者が早朝の気球フライトをテラスから楽しんでいます。

テラスには写真撮影用のセットアップも用意されていて写真映えも抜群。

画像引用:Expedia

07. Luvi Cave Hotel | ルヴィ ケーブ ホテル

ギョレメの便利な場所に位置する「Luvi Cave Hotel」は、早朝にテラスから気球が目の前で飛ぶ様子が見られ、素晴らしい写真が撮れると評判。

一部の客室からはお部屋の中からも気球が見えるようです。

丁寧なスタッフの対応、朝食サービス、豪華な客室と、全体的に口コミ評判が良いホテル。

画像引用:Expedia

08. Rox Cappadocia | ロックス カッパドキア

ウチヒサルに位置する「Rox Cappadocia」は、テラスからの気球の眺めが素晴らしいと評判。

ウチヒサル城やギョレメ渓谷のパノラマビューも同時に楽しめます。

親切でフレンドリーなスタッフ、種類豊富な朝食も人気。

画像引用:Expedia

09. Artemis Cave Suites - Adults Only | アルテミス ケイブ スイーツ - アダルト オンリー

ギョレメの高台にあり、早朝テラスからの気球や夕暮れの眺めは圧巻。

落ち着いた雰囲気でスイートルームは新婚旅行やカップルにも◎。

部屋も綺麗で広く朝食も充実していると多くの宿泊者が絶賛しています。

画像引用:Expedia

街歩きに便利な高級ホテル

10. Lunar Cappadocia Hotel | ルナ カッパドキア ホテル

ギョレメに位置する「Lunar Cappadocia Hotel」は、モダンなデザインと伝統的な洞窟様式が融合したスタイリッシュなホテル。

食事や観光に便利な立地が魅力で、効率的にギョレメ散策を楽しめます。

テラスからはカッパドキアの壮大な景色や気球のフライトも望め、アクティブな観光と快適な滞在の両方が叶うと評判。

画像引用:Expedia

11. Carus Cappadocia | カールス カッパドキア

ギョレメの中心部に位置する「Carus Cappadocia」は、観光の拠点として抜群の利便性を誇るラグジュアリー洞窟ホテル。

高低差がそれほどないので楽に外出ができ、バスステーションも徒歩圏内で他都市への移動にも便利です。

洞窟の雰囲気を残しつつ洗練された客室は快適で、美しいプールやテラスも完備。

種類豊富な朝食、施設の充実度、綺麗に整えられた客室、質の高いサービスなど総合的に評価の高いホテルです。

画像引用:Expedia

有名ホテルグループの高級ホテル

12. AJWA Cappadocia | AJWA カッパドキア

ユルギュップ近郊の静かな丘に位置する「AJWA Cappadocia」は、プリファード ホテルズ&リゾーツ加盟の5つ星ホテル。

石造りの壮麗な建築と細部にまでこだわった内装に、トルコ式ハマムや屋内プールを備え、本物のトルコ文化と最高級のサービス提供するラグジュアリーホテルです。

画像引用:Expedia

13. Cappadocia Marriott Hotel | カッパドキア マリオット ホテル

ネヴシェヒルにあるマリオットで、2025年1月にオープンした新しいホテル。

ギョレメやウチヒサルなどの観光客に人気のエリアからは少し離れていて、洞窟ではないモダンな雰囲気と充実のスパ施設が人気。

マリオットブランドにも関わらず洞窟ホテルに比べて値段はだいぶリーズナブルで、洞窟ホテルにこだわらない人には良い選択肢でしょう。

※観光の中心地からは離れているため、ツアーやアクティビティの無料送迎範囲に含まれない場合がある点は要注意。

画像引用:Expedia

2026年カッパドキアに日系ラグジュアリーホテルチェーンが初進出!

カッパドキアに「オークラスパ&リゾートカッパドキア」の開業が予定されているそう。

場所はユルギュップ(ムスタファパシャ)の中心で、美しい石造りの家々や岩窟住居跡などがある観光にも人気の場所。

充実したスパ施設、屋外・屋内プールを備え、ジャグジー付きのスイートルームを提供するラグジュアリーリゾートホテルになるとのことで、2026年の開業が楽しみ!

カッパドキアのおすすめホテル17選まとめ

先に紹介した魅力ある17のホテルについて、エリア・気球ビュー・特徴を一覧表にまとめました。

絶景が望める洞窟ホテルとなると、ギョレメかウチヒサルに立地するホテルが多いです。

ホテルエリア気球ビュー特徴
ホテル タスコナクラル カッパドキアウチヒサルジャグジー付きテラスのあるスイートルームが人気
カッパドキア ケーブ スイーツギョレメ幻想的な気球×朝食のセッティングでSNS映え
ケレベク スペシャル ケイブ ホテル&スパギョレメ最高のロケーションと絶景を誇る絵になるホテル
ミュージアム ホテルウチヒサル唯一無二の体験が出来るゴージャスホテル
アルゴス イン カッパドキアウチヒサル伝統とモダンを融合させた高級ホテル
スルタン ケーヴ スイーツギョレメ屋上テラスからの気球パノラマビューが人気
カヤカピ プレミアム ケーブズユルギュップ×隠れ家のようなラグジュアリーホテル
アザ ケーブ ホテルギョレメ眺めのいい大人の雰囲気の落ち着いたホテル
ミスラ ケーブ ホテルギョレメ神秘的な風景に溶け込むように佇む絶景ホテル
ヒラ ケイブ ホテルギョレメ屋上テラスからの抜群の気球ビューが人気
ルヴィ ケーブ ホテルギョレメ気球のパノラマと豪華な朝食が楽しめるホテル
ロックス カッパドキアウチヒサルテラスからの気球+パノラマビューが人気
アルテミス ケーブ スイーツギョレメ絶景テラスや充実のスパ施設が人気
ルナ カッパドキア ホテルギョレメ食事や観光に便利な立地のホテル
カールス カッパドキアギョレメ観光の拠点として抜群の利便性を誇るホテル
AJWA カッパドキアユルギュップ×プリファード ホテルズ&リゾーツの5つ星ホテル
カッパドキア マリオット ホテルネヴシェヒル×洞窟ではない最新設備充実のモダンなホテル

カッパドキア高級ホテル滞在プラン

カッパドキアの高級ホテルに滞在するにあたって、ホテル予約のコツやタイミング、ツアーやアクティビティの予約方法なども確認しておきましょう。

ホテル予約のコツ

カッパドキアの多くの高級洞窟ホテルでは客室ごとにコンセプトを設定し、それぞれ内装や設備にこだわってオリジナリティを出しています。

希望の滞在ができそうな部屋タイプをよく吟味しましょう。

ホテルの公式サイトや宿泊予約サイトで詳細な写真や間取りを確認したり、過去に宿泊した人のレビューも参考になります。

【注意】ホテル予約サイトについて

トルコのホテルを予約する際、有名なホテル予約サイト「Booking.com」については少し注意が必要。

税制の問題でトルコ国内からBooking.comのサイト利用には制限がかかっているので予約が出来ません。

日本にいる間であればBooking.comでもトルコのホテルを新規予約でき、また宿泊すること自体には問題ありません。

しかし、もし現地に着いてから予約の取り直しが必要となった場合など、もしかすると困るケースが出てくるかもしれないので、できれば使わないほうが無難。

エクスペディアホテルズドットコムアゴダなど、Booking.com以外の予約サイトを利用するのがよいでしょう。

ホテル予約のタイミング

高級洞窟ホテルは部屋数が限られているため、人気の施設はすぐに満室になってしまいます。

泊まりたいホテルが決まったらなるべく早く、ハイシーズンの目安は3ヶ月から半年前、オフシーズンでも1~2ヶ月前には予約を入れるとよいでしょう。

特に欧州のバカンスシーズン(7~8月)、クリスマスや年末年始、イースター休暇などの時期は混み合う可能性があります。

空港送迎やツアーの予約

ツアーデスクを設けるホテルでは、空港とホテル間の送迎予約、カッパドキアの各種ツアーやアクティビティの予約も行なってくれるでしょう。

料金は現地の旅行代理店に手配を依頼するのとそれほど変わらないはず。

ホテル予約後であればメールで問い合わせることが出来ます。

日本語ガイドツアーなど言語を限定したツアーはホテルでは手配できなかったり、直前では間に合わない場合があります。

Shizuka

弊社では日本語ガイドツアーを含むカッパドキアの各種ツアーの手配を承っています。
メールやLINEを通じて日本語でお気軽にご相談ください。

カッパドキア・レッド&グリーン・日本語ガイドMixツアー(現地予約可)

【おすすめポイント】定番のレッド&グリーンツアー、一日で北部と南部のハイライトを周る日本語ガイドのミックスツアーが人気!車送迎・入場料・ランチすべて込みで、大…

カッパドキア気球ツアー・値段相場とお得な予約方法

お高いカッパドキアの気球ツアーを安く抑える方法ってある?トルコ現地の旅行代理店で気球ツアーを手配している筆者が、値段の相場、なるべく安く予約するコツなど、"販売…

洞窟ホテル宿泊体験記

ここからは、私自身が以前カッパドキアのオルタヒサルにある洞窟ホテルに泊まった時の宿泊体験をご紹介。

洞窟ホテルならではの体験やちょっとした注意点などをお伝えします。

本物の洞窟ホテルの場所

画像引用:Expedia

本物の洞窟ホテルは、街の中心部ではなく崖沿いや少し高台にあることが多いとされています。

私が宿泊した「Hezen Cave Hotel」はオルタヒサルの高台にあり、洞窟住居を改装して客室として利用している本物の洞窟ホテルでした。

ロビーや応接スペースなどの一部施設は石壁で増築されたとみられ、その点では「ハイブリッド型の洞窟ホテル」と言えるでしょう。

徒歩圏内に飲食店やショップがあるような便利な立地ではなかったので、町の中心まで出るにはホテルの送迎やタクシーを利用しました。

Shizuka

街の喧騒から離れて静かな場所でゆっくりするには最適でした!

洞窟ホテル客室の雰囲気

画像引用:Expedia

洞窟の部屋に入った瞬間の第一印象は、可愛い!

壁や天井の質感は独特で、壁に手が触れると砂っぽさが気になるのは洞窟ならでは。

秋の肌寒い時期だったけれど床暖房で足元は温かく、照明が織りなす柔らかい雰囲気の中でとても居心地の良い時間を過ごせました。

アットホームなおもてなし

ホテルのスタッフがゲスト全員の名前を覚えて、ファーストネームで気軽に声掛けしてくれるアットホームさには驚きました。

夕食のためにユルギュップの町まで出る際には無料で送迎してくれたり、ちょうどお誕生日だった私にワインとフルーツのバスケットを用意してくれるなど、とにかくホスピタリティが素晴らしかった!

私が宿泊したホテルに限らず、カッパドキアの小規模な洞窟ホテルでは宿泊客に寄り添った丁寧なサービスを提供するホテルが多そうです。

客室数の少ないこじんまりした洞窟ホテルならではの魅力と言えるでしょう。

洞窟ホテルのメリット・デメリット

画像引用:Expedia

実際に洞窟ホテルに宿泊してみて感じたメリットとデメリットをあげてみます。

洞窟ホテルのメリット

  • 夏は涼しく、冬は暖かい
  • 防音性が高く、外部の音はあまり気にならない
  • テラスからの絶景や共用スペースの居心地の良さ

洞窟ホテルのデメリット

  • 室内に少し砂っぽさを感じる
  • 洞窟の構造上、部屋に入る自然光が少ない
  • 段差や階段が多く、重い荷物を運ぶのに難あり

洞窟ホテルに泊まる際の注意点

画像引用:Expedia

バリアフリーではない

洞窟ホテルは全体的に、その構造から段差や階段が多くバリアフリー対策はされていません。

ホテル周辺にも坂道が多く、道が細くタクシーや送迎の車がホテルの目の前に止まれないことも。

カッパドキアには全体的に高低差があるホテルが多いので、足腰に不安がある人は特に立地の面でホテル選びは慎重に。

アメニティは限定的

これは洞窟ホテルに限らずトルコのホテル全体的に言えることですが、用意されているアメニティの種類は少ないです。

特に小規模な洞窟ホテルではその傾向は強く、値が張る高級ホテルであってもアメニティに関しては「ほぼ何もない」ということも。

周囲に調達できるお店がない場合もあるので、必要なものはあらかじめ持参するとよいでしょう。

独特のにおいや虫の発生

土や石、古い建物の独特のにおいを感じる人がいるかもしれません。

自然に近い環境のため、まれに小さな虫を見かける可能性も。

そういったことが気になる人は、自然洞窟ではないものの洞窟の雰囲気を再現した"洞窟風ホテル"を選ぶとよいかもしれません。

Wi-Fiが不安定

洞窟ホテルはその構造と厚い壁により、Wi-Fiの電波状況が不安定な場合があります。

デジタルデトックスできる良い機会ですが、お仕事などで安定したWi-Fi接続が必要な人はホテル選びの際にご注意を。

おわりに | カッパドキアの高級ホテルに泊まろう

カッパドキアのユニークな洞窟ホテルでの滞在、早朝のテラスからの気球ビュー、トルコ風の豪華な朝食、洞窟スパでの癒し・・・高級ホテルでの贅沢な時間をイメージしてもらえたでしょうか。

観光やアクティビティと併せて、ホテルステイでも非日常をたっぷり味わってみてください。

以下の記事もトルコ旅行のご参考に!

2025年トルコ旅行の費用-リアルな値段を調査!最新の旅費と節約方法

トルコ旅行にはどのぐらいの予算を考えるべき?渡航費や宿泊費のほかに観光スポットの入場料など現地でかかる費用は気になるところ。物価が上がっている今、なるべく費用…

※掲載情報には細心の注意を払っていますが、情報の正確性、有用性について保障するものではありません。

弊社サービスに関するご質問はメールでいただくと丁寧に回答できます。
2営業日以内にメール返信します。

弊社公式LINEアカウントと友だちになってメッセージのやり取りができます。
直前のご依頼はLINEからどうぞ。

Shizuka

日本語でお気軽にお問い合わせください。